カテゴリー
ゆうこより

理解できないことを理解する

 

一時期、
医療をはじめとする
様々な『スキマを埋めたい』
そう、思ってた時期がありました。

 

でも…
埋まるものなのか?
埋めるものなのか?

 

このとき、出た結論は
『認識して、つなげていく』

 

とは言うものの…
果たしてつながるのであろうか?

 

そんな時に聞いた言葉

Agree to disagree
不一致に同意する

 

ギャップを持ったまま共存する

 

これこそが…
わたしが求めていた答えや!

 

理解できないことを理解する

 

みんな違って、
みんないい

 

どっちがいいじゃなくって、
どっちでもいい

 

これの究極論が
ここには…
あるのではないのでしょうか?

 

理解し合うとか
わかり合うことが
すべて良いとも限らない

 

お互いに
違うことを認め合いながら
すすんでいく?

 

【平行線】
互いの主張・意見などが
どこまでいっても妥協点の
見いだせない状態をいう

 

って言い方をすると
なんだか…
いがみ合ってるようで違う

 

【併走】
いっしょに並んで走ること

 

この表現が
とってもしっくりくる

 

違ってても
一緒に進むことはできる

 

違ってるってことを
しっかりと理解できてるから
一緒に進むことができる

 

埋められないものは
無理にうめるのではなく
なぜ埋められないのかを考える

 

それができるから
スキマは埋まらないけど
浅くしたり、縮めたりはできる

 

これが大切なんだよなぁ~

 

と、
いろんな人から頂いた気づきを
自分なりにぐるぐる考えて出た
今、現在のわたしの想い

 

また、変わるかもしれんけど
それもまた良き

 

わたしが変わるごとに
変わっていくと思う

 

このスキマ論を考えるのが
わたしの原点
最近、そんなことを想っています。

 

お問い合わせ『参加申し込み』より
お待ちしております♪